HOME
えがわ幼稚園日記
年間行事
入園案内
幼稚園での1日
えがわ幼稚園について
よくあるご質問
HOME
えがわ幼稚園日記
年間行事
入園案内
幼稚園での1日
えがわ幼稚園について
よくあるご質問
えがわ幼稚園日記
2022
12月
【Xmas会】はベルの音色で
2学期さいごの日 ホールに集まって【Xmas会】 【江川ハンドベルの会】の皆さんの 素敵な調べ それから 先生たちの劇や…
2022
12月
ぺったんこ×2【餅つき会】
寒い寒い年末 そしてもう少しでお正月 昔はこの地域でも【お餅つき】の様子が 見られていたそうです 今日は園庭で 組ごとに…
2022
12月
【劇表現発表会】の様子
幼稚園のホールで 今年は学年毎に分かれて【劇表現発表会】 保護者の皆様の温かい眼差しをうけて いつも幼稚園で楽しんでいた…
2022
12月
千客万来!お店屋さんが開店しました
元気な声が聞こえます 「いらっしゃいませ」「かいてんしましたよ〜」 今までそれぞれの組で楽しんでいた【お店屋さんごっこ】…
2022
10月
掘って掘ってサツマイモ
2週間前に予定していた[芋掘り遠足] 天候のこともあり、今日に延期となっていました 「おいも、大きくなって…
2022
10月
えがわマルシェ[報告]
10月22日 [えがわマルシェ]では たくさんのお友だち、ご家族の皆さんにご参加いただき、ありがとうございます &nbs…
2022
10月
運動会セッティング完了
会場のセッティング完了 今年は久しぶりに 殿町小学校さんの校庭をお借りしての運動会 現役、OBのお父さん方…
2022
9月
少し前の写真
夏の陽射し みず遊び そして園庭の[朝顔] と言えば[いろみず遊び]! この花は色がたくさん…
2022
9月
どんぐり探して
大きな台風が過ぎ去ると 公園には宝ものが… 見つけられるかな? ツルツルピカピカ 探せるかな…
2022
7月
笹の葉さらさら〜[七夕活動]
<7月6日> 同じ川崎市内にある[川崎めぐみ幼稚園]さんが 今年も大きな笹竹を分けてくださいました。 とっ…
2022
7月
[こども縁日]満員御礼(^^)/
<6月25日> 星組(年長)さんが企画・開催した[こども縁日] たくさんのご家族に参加頂き、まことにありがとうございまし…
2022
6月
6月の園庭[ある日の幼稚園]
久しぶりの[写真掲載]に なっちゃいましたね 園庭の杏も色づいて、桑の実も食べ頃を迎えました。 それから、…
2022
4月
親子遠足[ワンダーリゾウト]
初夏を思わせる様な日差しの中、 千葉県市原市にある 【ぞうの国】へ遠足いたしました。 間近にまで近づいてく…
2022
3月
サクラ咲きました
幼稚園の園庭には いく種類かの桜の樹があります。 いよいよ 正門周りのサクラが開花🌸 お近く…
2022
3月
巣立ちの日
3月16日 星組の子ども達が 江川幼稚園から卒園しました ちょっぴり寂しいけれど みんなの[誇らし気な表情]に嬉しい気持…
2022
3月
【春-haru-】
静かな園内 子どもたちの健やかな成長を願っての 【ひな飾り】 そして、 園庭の[河津桜]や[チューリップの…
2022
2月
【かわづ桜】と【木蓮】と
園庭の[わんぱく砦]の上で、 木蓮の枝の[先っぽ]にふわふわが出来ているのを見つけました。 それから… ピンク色のお花も…
2022
2月
今日は【節分】でした
今日の【節分】の様子を写真でお知らせします。 みんなの代わりに 園長先生が豆まきをしてくれました。 &nb…
2022
1月
【ちょこ】とのお別れ
ご報告が遅くなりました。 毎日子どもたちがお世話をしてくれていた ウサギの【ちょこ】が1月6日に他界いたしました。 その…
2022
1月
餅つき会が開催できました
風も穏やか、晴天に恵まれ 今年度の[お餅つき会]を 開催することができました。 とはいえ まだまだ人が集ま…